トヨタ・オリジン(FR/4AT)日本の道路環境に於ける高級車の「足るを知る」

トヨタの「オリジン」に対する当時の思いを知り、ふと思う。ひょっとして方向性こそ違えども、量産価格に対して採算が合わなかったLFAのようなクルマなのではないかと。

トヨタの「オリジン」に対する当時の思いを知り、ふと思う。ひょっとして方向性こそ違えども、量産価格に対して採算が合わなかったLFAのようなクルマなのではないかと。

オリジンのモチーフ

トヨタ・オリジンのモチーフは、初代クラウンだ。

国内自動車生産が累計で1億台を達成した際の記念事業の一貫で生産された。

それは2000年11月〜2001年3月という、たったの4か月という期間だった。

トヨタ・オリジン(FR/4AT)日本の道路環境に於ける高級車の「足るを知る」

当時の新車価格は700万円。現在の中古車市場でも、走行距離が少ないものは新車価格より「すこし安い」くらいで販売される。

なお新車台数の累計は1063台と少ない。

トヨタ・オリジン(FR/4AT)日本の道路環境に於ける高級車の「足るを知る」

いわゆるレトロ調であり、プラットフォームは「プログレ」を流用する。

生産ラインはセンチュリーと同じ。トヨタは「長年にわたって培ってきた『匠の技』と最新自動車技術との融合を図った」と説明する。

トヨタ・オリジン(FR/4AT)日本の道路環境に於ける高級車の「足るを知る」

なるほどと納得する

車両を見渡すと、観音開きのドアや、クオーターピラーまでラウンドする、バックウインドウガラスなど、オリジンにしかないディテールが見て取れる。

筆者はオリジンをそばでじっくりと眺めることが初めてだったが、仕上げがとても美しく、かっこだけで作ったゆえのお粗末さ、みたいなものとは無縁だ。

新造部品がほとんどで、外装も手作業による制作だと聞いて、なるほどと納得する。

トヨタ・オリジン(FR/4AT)日本の道路環境に於ける高級車の「足るを知る」

ドアを開けると、ベージュの革でほとんどが覆われた内装が目に入る。

たしかにスイッチ類はプログレで見たことのあるものだが、シートの縫い目のピッチや、厳選して取り入れた木目パネルなど、明らかに質感が高い。

質感が高いゆえの緊張感もある。イギリス車の温かみと、ドイツ車の精緻さの中間にあり、とても好印象だ。

トヨタ・オリジン(FR/4AT)日本の道路環境に於ける高級車の「足るを知る」

「プチブル」というのはもったいない。小さなセンチュリーと呼んでいいだろう。

トヨタ・オリジン(FR/4AT)日本の道路環境に於ける高級車の「足るを知る」

設えの良いクラシック

走り出しても、オリジンらしさは際立つ。3リッターのVVT-i機構付き直列6気筒はなめらかに周り、遮音も徹底されている。

215psという出力はこのサイズの車に十分で、12気筒のような余裕とは言い難いけれど、少なくともたっぷりゆとりがある。

4速ATの、のったりとした変速がまたいい。どこか懐かしく、オリジンのキャラクターにぴったりだ。

トヨタ・オリジン(FR/4AT)日本の道路環境に於ける高級車の「足るを知る」

前後ダブルウィッシュボーン式のサスペンションがもたらす乗り心地はふわふわとしたもので、エアサスと言われたら信じてしまうかもしれない。

当時の安全装備としては、デュアル&サイド&カーテンシールド・エアバッグのほかに、ABS、TRC、VSCが備わっていた。

またブレーキアシストや、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトもあった。

トヨタ・オリジン(FR/4AT)日本の道路環境に於ける高級車の「足るを知る」

ようするに、25年が経とうとする今買っても、コンディションがよい個体であれば、安心して、しかも設えの良いクラシックカーを楽しめることになる。

あとは市場価格に満足できるかどうかだが、今後の値動きまで考えても、わるい買い物にはならなそう。

あともうひとつ、オリジンに乗っているというだけで、無条件に褒めてもらえるだろう。ほんわかした、憎めない、でも緊張感と本物の高級感が備わった、稀な車だ。

SPEC

トヨタ・オリジン

年式
2001年式
全長
4560mm
全幅
1745mm
全高
1455mm
ホイールベース
2780mm
車重
1560kg
パワートレイン
3リッター直列6気筒
エンジン最高出力
215ps/5800rpm
エンジン最大トルク
294Nm/3800rpm
タイヤ(前)
195/65R15
タイヤ(後)
195/65R15
  • 上野太朗 Taro Ueno

    幼少から車漬け。ミニカー、車ゲーム、車雑誌しか買ってもらえなかった男の末路は、やっぱり車。今、買って買って買ってます。エンジンとかサスとか機構も大事だけれど、納車までの眠れない夜とか、乗ってる自分をこう見られたいとか、買ったからには田舎に錦を飾りにいきたいとか、そんなのも含めて、車趣味だと思います。凝り固まった思想を捨てたら、窓越しの世界がもっと鮮やかになりました。

    著者の記事一覧へ

メーカー
価格
店舗
並べ替え